top of page

春へ

  • 執筆者の写真: HANAICHI
    HANAICHI
  • 2022年2月25日
  • 読了時間: 1分

あっという間に月日は過ぎていくけれど


これまで重ねてきた月日があり


まだまだ


それでも


今年はまた少し


勇気を出して


ひとつひとつ


挑んでいきたいと思います。




たくさんの人に出会い、支えられ、助けられ、励まされ、背中を押され、


ひとつひとつの縁が


円を描いて


ここまでやってこれました。



1人では何度も心折れ


もうだめだ、と何度も思いましたが


その度、誰かの言葉に救われ


誰かの手に支えられ


歩いてきました。



どうもありがとう。


みんなの、みんなのおかげです。




6月には、山形・大鳥集落での作品が


何度もの延期を経て、ようやく一つの形になります。


そして、他にも


芽を出しているいくつかの企画が


静かに地表に根を張り、育っています。



芸術の農業とやら


はたして、私の畑には


どんな花が咲くのでしょうか。



土を耕し


水をやり


寒い日も


暑い日も


コツコツと


諦めず、世話をしていきたいと思います。


みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。





2022.2.25


HANAICHI 主宰


もなみ


Web site



 
 
 

最新記事

すべて表示
Tokyo Borderless Theatre Project

2024年11月から始動したTokyo Borderless Theatre Project(略称:TBTP) https://www.geigeki.jp/performance/event331/ この企画は、”日本に住む外国籍の方や、移民の方達と舞台芸術を通して協働で...

 
 
 
アーツカウンシル東京 海外派遣報告会

2月6日(木)18時〜20時 アーツカウンシル東京にて、2024年度アートマネジメント人材等海外派遣プログラムの報告会があります。 私は2024年11月にインドネシアのジャカルタとジョグジャカルタで2つの芸術祭の視察に行きました。...

 
 
 

Comments


© HANAICHI All rights reserved.

bottom of page