top of page

Statement #02

  • 執筆者の写真: HANAICHI
    HANAICHI
  • 2021年8月8日
  • 読了時間: 1分

そして、Statement #02


HANAICHIを始動した2020年。

世界中でパンデミックという未曾有の状況。


ここから何ができるか、悩み、もがきながら進んできました。


それでも、HANAICHIという場所に少しずつ、いろんな仲間が集まってきてくれた。

彼らと新しい景色を見てみたくて、私は一歩ずつ、また歩き始めることができています。


今、ここからできることを。


今は、それを考えてみたいのです。



Statement #02

----------------------------------------------------------------------------------


フィールドワーク

とは後からつけた名前で

本当のところは

旅のなか、知らず知らずのうちに身についてきた私の創作のやり方でした。


さまざまな土地でひょんなことから

人と繋がり

土地と繋がり

円を描くように

私のなかに寄せては返す波のように

何か

この出会いのなかもらってきたものを

私はどう返したらよいのだろう

考えるようになりました。


私にとって

暮らしと創作は地続きで

どちらが欠けても

なかなかうまくいきません。


強靭なエネルギーに憧れることもありますが

私は

水のように

風のように

ただそこにあるものたちと会話すること

耳を澄ませること

静かな営みのなかにある

大きな鼓動に

心を震わせます。


今ひっそりと

どこかで

風の匂いに

夜の闇に

小さく咲く花に

気づいたあなたへ。


生きる時間のなか

あなたと一瞬

触れ合うことができたなら。





2021.08.08


HANAICHI 主宰 菊地もなみ




 
 
 

最新記事

すべて表示
Tokyo Borderless Theatre Project

2024年11月から始動したTokyo Borderless Theatre Project(略称:TBTP) https://www.geigeki.jp/performance/event331/ この企画は、”日本に住む外国籍の方や、移民の方達と舞台芸術を通して協働で...

 
 
 
アーツカウンシル東京 海外派遣報告会

2月6日(木)18時〜20時 アーツカウンシル東京にて、2024年度アートマネジメント人材等海外派遣プログラムの報告会があります。 私は2024年11月にインドネシアのジャカルタとジョグジャカルタで2つの芸術祭の視察に行きました。...

 
 
 

Comments


© HANAICHI All rights reserved.

bottom of page