top of page

Statement #03

  • 執筆者の写真: HANAICHI
    HANAICHI
  • 2022年5月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年6月8日




土地と人のあいだにあるものとは、なんだろう。


そこにあるひとつひとつが、私たちの身体に影響し、また私たちもその要素の一部です。


今一度、自分のまわりにある要素に繊細になってみたい。


私たちが何気なく過ごしているこの暮らしの中にある要素を、もう一度、見つめ直してみたい。


そこにある音や光、質感、匂い、温度、味、触感。


様々な要素を拾い、再構築することで

私たちはもう一度、新しく出会うことができるだろうか。


それは、見えているようで見えていなかったものに

もう一度出会うこと。


そこで呼吸している自分に気がつくこと。


そこに存在する自分に気がつくこと。



あなたの暮らす土地と人々のあいだにあるものは、どんなものでしょうか。


それはまた、遠く離れた誰かのなかに、違う形であるのだろうか。




What is between the land and the people living there?

Every single element of our surrounding environment affects our bodies.


In fact, we are part of it.

I want to look at these elements once again, with care.

The sound, the light, the texture, the smell, the temperature, the taste, the sense of touch.


What if I collected them piece by piece and put them together?

Maybe this will lead us to an awakening.


It is about seeing what we did not see.


It is about reacknowledging our breath and our existence.


What is between your land and your people?

Does someone in a faraway place possess it in a different shape?



 
 
 

最新記事

すべて表示
Tokyo Borderless Theatre Project

2024年11月から始動したTokyo Borderless Theatre Project(略称:TBTP) https://www.geigeki.jp/performance/event331/ この企画は、”日本に住む外国籍の方や、移民の方達と舞台芸術を通して協働で...

 
 
 
アーツカウンシル東京 海外派遣報告会

2月6日(木)18時〜20時 アーツカウンシル東京にて、2024年度アートマネジメント人材等海外派遣プログラムの報告会があります。 私は2024年11月にインドネシアのジャカルタとジョグジャカルタで2つの芸術祭の視察に行きました。...

 
 
 

Comments


© HANAICHI All rights reserved.

bottom of page